浜松市Hirano art Gallery 2020.5.30~6.14

 
「加藤良造、新恵美佐子、松谷千夏子」展を見ました。新恵さんのアート『花』がよかった。タイトルは花ですが、森、細胞、を感じた。私が感じていることが表現されていて、うれしかった。
3人の作家さんが楽しめました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

浜松市美術館 「仲山計介展」2020.4.25~6.14

 
浜松市出身の日本画家『仲山計介展』行きました。
 
青いベースの絵は浜名湖周辺をイメージした絵です。彼の独特な表現による浜名湖。浜名湖弁天島に住んで1年、遠州灘の浜や浜名湖周辺の風景を体感するようになったので、浜名湖をテーマにした絵が気になりました。私の感じ方と違うのでイロイロと考えました。
 

1番よかったのは『風神・雷神』の彼独自の模写。
俵屋 宗達(たわらや そうたつ)の描く「風神雷神図」はコミカルにデフォルメしているので難しい。
しかしそのようなユニークな絵をスマートに模写して自流にまとめていました。
流石日本画を勉強してきた人だ、と感心した1枚です。
 
 
 
 
 

この難しい絵の模写を高校生に美術の授業で描いてもらっていて、毎年大いに笑えるのでやめられないです。