静岡県浜松市中区 オーガニック・BIOビオの専門店 自然食品店 ナチュラルフード デザイン・アート

  

無添加、遺伝子組み換えなし、放射能検査済、自然栽培・無農薬・有機栽培、を揃えています。 

オーガニックのコットンやスキンケアも揃う自然食品の専門店です。

店舗は会員制で、希少なオーガニック商品を多彩に取り揃えています。

 

 

●営業日時/10月6・7・8・9・10・20・21・22・23・24日 11月3・4・5・6・7・17・18・19・20・21日 10:30~18:30

10/23〆切→11/6配送、11/6〆切→11/20配送

近日ネットショップをリニューアル予定です。

 
    経 営 

屋 号   たま屋

設立年月 1995年4月 クリエイティヴたま屋
     2011年10月25日~2024年11月25日 株式会社たま屋
     2024年11月26日~現在 たま屋


所在地   たま屋
     〒430-0856静岡県浜松市中央区中島
     TEL・FAX 053-544-7716

 

     
代表 藤田良美

事業内容 ■オーガニック食品・野菜・コスメの小売業     
     ■オーガニック商品のプロデュース 
     ■印刷物・宣伝広告・本装丁・空間・WEBデザイン
     ■アート・デザイン講座企画、アート・デザイン執筆業
 
取引先  オーサワジャパン(株)

     (株)ナチュラルハーモニー

     ムソー(株)

     (株)がいあプロジェクト

     マドンナ(株)

     (株)森修焼

     (株)マルカワ味噌

     丸中醤油(株)

     (株)冨良食品

     (株)日本健康美容開発

     ナチュラルファクトリー

     ナチュラルスタイル

     天然酵母パンダーシェンカ

     白ほたる豆腐

     はせがわ農園

     ハルモモファーム

     齋藤ファーム

     その他、地元自然栽培農園
 
 
取引銀行 浜松磐田信用金庫
     ゆうちょ銀行
  
 
    経営理念
 

たま屋は、昨日も今日も明日も、未来の食のプロデュースを続けています。
たま屋の展開をデザイン力で支えながら、未来の食を変えていきます。

オーガニック業務について

  

 

2011年12月~2024年11月まで、浜松市中央区にてオーガニックの専門店として店舗経営。

2024年12月より、会員制オーガニックの販売と配送の経営に変わりました。

自然栽培の農作物、無添加物や遺伝子組み換えでないもの、にこだわり自然食品類の入荷をしています。

加工食品や飲料については、スーパーマーケットが取り扱うメーカーの体制とは違う厳しい安全基準を持つ「オーガニック、自然食品」のメーカーを取り扱っています。

 

 

一般のスーパーのメーカーは「安いものを大量に供給する」ことが目的ですから、基本調味料の糖類は白砂糖か合成甘味料、醤油・味噌・油は化学処理されたものです。そして、原材料の農作物は、農薬と化学肥料で大量生産された慣行栽培のものです。無添加と表示されていても、基本調味料(味噌・醤油・塩など)は無添加ではない原料を使っていることが多く、厳しいオーガニックの概念から判断するとこれらには無添加ではなくなってしまいます。

「オーガニック、自然食品」を看板とするメーカーの基本調味料は全て、昔ながらの製法で、無漂白の砂糖や天然菌による味噌・醤油、油は手間のかかる古代の方法によるものです。添加物は一切入っていない上に、原材料の農作物のほとんどは無農薬です。また、遺伝子組み換えでない原材料を使う事は基本としています。

おいしいのはもちろん、カラダが喜ぶ食材が「オーガニック、自然食品」のメーカーです。

 

アトピーなどのアレルギー、マクロビオティックや伝統食・自然食の愛用者、大病のため食事療法されている方、そして、ママとあかちゃんに対応した品を揃えています。

自然食品やオーガニックによる、スキンケア・衣類・布ナプキン・雑貨など、種類は少ないけれど安全とおいしさと心地よさについては充実しています。 

 

また、人気のブログはオーガニック研究者である店主の藤田が更新しています。

印刷物の配布やセミナーを定期的に企画し、オーガニックについての情報提供に力を入れています。

オーガニックのブログとして信頼を得ている「たま屋のブログ」で、安全な食とは何か?を一緒に考えていきましょう。

 

取り扱いメーカーはナチュラルハーモニー、オーサワ、ムソー、森修焼、マルカワ味噌、丸中醤油、オーガニックマドンナ、ナチュラルスタイル、ナチュラルファクトリー、自然栽培の農家、自然栽培のお豆腐、など。家族経営の小さな農園や製造会社が多いため合理的ではありませんが、量産品にはできない良さを特徴としています。

 

デザイン業務について

 
 
1995年4月よりデザイン事務所「クリエイティブたま屋」として、長年地元の企業のデザインの仕事、凸版印刷株式会社のグラフィックデザイン、等をお手伝いをさせて頂いてきました。

 
たま屋の「たま」は、ネコの名前です。

 

グラフィックデザイナーである藤田良美が1995年からスタートしたデザイン事務所です。


PC作業ではない写植が主体であった1984年より本格的にデザイン関係の仕事に携わり、デザイン会社、印刷会社、広告代理店を経て、19954月からフリーランスになりました。

 

デザイナーとしてアーティストとして活動する中で、ビジネスセンスのある経営者や才能のあるすばらしい人たちに出会ってきました。

それらの経験が現在の仕事でよい影響となって出ていると思います。

 

藤田良美作品

 
 

●税込¥18,000以上は送料無料。ネットショップについては弊社の規約がございますので、「ネットショップ利用方法」を確認してから、ご利用をお願いします。

 

●銀行・郵便振込(先払い、振込料お客様)か、佐川急便代引(代引料18,000円未満¥330、18,000円以上無料)で支払いができます。

 

●ご利用できるカード(paypal)は、JCB、Visa、Mastercard、Discover、Diners Club、American Express。

※カード支払をキャンセルされると¥40の手数料がかかります。

 

近日ネットショップをリニューアル予定です。

 

たま屋

〒430-0856 静岡県浜松市中央区中島
 TEL・FAX 053-544-7716
 
営業時間/10:30~18:30

営業日/●営業日時/10月6・7・8・9・10・20・21・22・23・24日 11月3・4・5・6・7・17・18・19・20・21日 10:30~18:30

10/9〆切→10/23配送、10/23〆切→11/6配送、11/6〆切→11/20配送

 

駐車場/2台

 

買物かご

 

 
 

 

たま屋FB